忍者ブログ
Great Big Seaに関する雑談、その他音楽、あるいはただの読書日記

[262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

C&P&G のバージョンが好い。Krisがとんでもない高音でコーラスする。
伴奏もシンプルで引き締まっていて好感が持てる。リズムも良いし。
19世紀後半の、蒸気船が流行った時期のお話。
捕鯨船が海を渡る話。(Bonny Ship the Diamondとはまた大分違うかな。)
今回歌詞にあまり自信ない。普段に増して。

 ダンディ発の捕鯨船団、乗組員はイギリス人で
 勇敢な捕鯨船そのままに西洋の航路を進んでいく
 2度目の日曜、港を離れてすぐの朝、南西の風にぶつかった
 波は後部甲板と支柱をさらって何もかもが海のなか
 帆布を張るアーサー・ジャクソン船長、フェアウェザー船長は蒸気船を駆る
 豪胆なガイ船長は流れの中に突っ込んだ
 ≪ハスキー≫のマリンズが捕まえようとしてきたけれど
 ≪ポリーナ≫の船員は傷つくことすらしなかった
 神聖なる≪テラ・ノヴァ≫、見まがう事なきあの形
 ≪アークティック≫と≪オーロラ≫は話ばかりして
 ジャックマンの郵便船、海の狂者で知られた小舟
 ダンディからの航路のなかで≪ポリーナ≫を出し抜こうとしてた
 セント・ジョンズのラムは安くて船長の健康に挙げた杯
 それから恋人たちと妻たちに
 こんな旅、他の船には真似できないねと俺は言う
 ダンディからセント・ジョンズまで、あらゆる海を越えたのだから

船の仕組みに詳しくないのでコーラスをどう訳していいかわからない。
quarterdeckが高級士官という意味を持つそうで、そういう意味かとも思ったものの
stanchionの意味が取れなくなるので後部甲板にしました。
タイトルは初め海域なのかと思っていたけれど船の名前ですね。
ダンディ(Dundee)スコットランドの港の名前
アーサー・ジャクソン(Art Jackson):船長の名前
フェアウェザー(Fairweather):捕鯨船Balaenaの船長
マリンズ(Mullins):ハスキー(Husky)の船長
テラ・ノヴァ(Terra Nova)、アークティック(Arctic)、
オーロラ(Aurora)、ハスキー(Husky):船の名前

この頃の蒸気船って帆も張るんですね。
そして捕鯨と言いつつ熊も捕まえていたらしい。
≪テラ・ノヴァ≫は(北極探検で有名な)スコット隊長の船だそうです。
ちなみにこのPolinaはPolyniaという名前でよく知られているそうですが、
1891年に氷山にぶつかって沈んでいます。
このときPolinaのクルーを助けてくれた船がAurora。
沈んだという未来を知っているから、最後の1行が切ない。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Search
サイト内検索
Calender
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
profile
HN:あず/relieur
HP:SailingDay
性別:女性
自己紹介:
歴史(独愛蘇)と旅行が好き。
好きな作家
:いしいしんじ、江國香織、梨木香歩、藤沢周平、福井晴敏、
Christian Gailly、Ray Bradbury、Edgar Allan Poe、Oscar Wilde
好きな画家
:William Turner、Jacob van Ruisdeal、いせひでこ、いわさきちひろ
全力でGBSを応援中
twitter
P R
忍者ブログ [PR]