忍者ブログ
Great Big Seaに関する雑談、その他音楽、あるいはただの読書日記

[272]  [271]  [270]  [269]  [268]  [266]  [265]  [264]  [263]  [262]  [261
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名曲。
誘うフィドルとSeanの声が良く合うのです。
訳をしようとずーっと思っているのに、好きすぎて上手くいかない。
解釈。あまり原文に沿っていません。かなり大筋です。
ポイントをほとんど落とすというありえない雑さですごめんなさい。

 地下牢みたいな夜深く、空に星は見えなくて
 でも躓きもせずに彼女の元へたどり着く
 寝室の窓の外、そうっと石に跪いて
 こつこつ叩いて呼び掛ける「そこに男なんていないよね?」
 彼女は起き上がって腕組をする、「そこで私の眠りを邪魔するのは誰?」
 「僕以外に誰がいる、ドアを開けて入れてくれるかい
 ここまで来るのにへとへとで人肌が恋しいんだ」
 彼女は喜んでドアを開けて迎え入れ、
 握手をして抱き締めあった。
 1つみたいに横たわって起きた朝
 「ここに君を残して向かわなきゃ、高く聳える山の向こうへ
 君と居られた幸福の記憶で、山を越えていくよ」
 俺は呑んだくれの放浪者、これからもずっと流離い人
 どうやったら村人になれるのか呑みながらいつも考えてる

Seanがあんな風に歌うから気づかないのだけれど、
roverはかつて人権を保護されていませんでした。
住む場所がないので共同体に所属できず、そのために権利がない。
共同体に1ヶ月以上定住するとその権利は得られるのですが、
もとからの村人たちがそれをされると困るので
(扶養金は税金から出るので余所者に出す金はない的な考えで)、
1ヶ月経つ頃に追い出されるのです(だからI must go)。
そして身分の低い男とは結婚できない。
(流浪者は最下層より下、というかランク外。)
わたしはどうしてもDo you lie alone? が許せないのだけど、
そうとしか言えないのですね、きっと。
だからこそjourneyという単語が切ない。
帰る家があって初めて旅は成り立つ。だからroverは本当はこの単語を使えない。
youが旅の終点なのは、比喩であり切実な願望でもあるんだなぁと思うのです。

長々書きました。
でもこの曲を聴くときはこんなこと考えちゃいけません。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Search
サイト内検索
Calender
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
profile
HN:あず/relieur
HP:SailingDay
性別:女性
自己紹介:
歴史(独愛蘇)と旅行が好き。
好きな作家
:いしいしんじ、江國香織、梨木香歩、藤沢周平、福井晴敏、
Christian Gailly、Ray Bradbury、Edgar Allan Poe、Oscar Wilde
好きな画家
:William Turner、Jacob van Ruisdeal、いせひでこ、いわさきちひろ
全力でGBSを応援中
twitter
P R
忍者ブログ [PR]