忍者ブログ
Great Big Seaに関する雑談、その他音楽、あるいはただの読書日記

[52]  [48]  [45]  [44]  [42]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Foster/McCannでcollaborateしたシャンティがありますよと。
タイトルはSafe on Shoreですよ、と。
これは「歌詞を2人で書いた」って意味かしらね。
collaborateって単語は好きです。laborって単語が入ってますよね。
苦労して産み出す、って意味です。労働とはそういうものです。
(辞書では後ろの方に「出産」って意味もあります。そういうものです。)
今年、OKPでMurrayとKrisは曲書かないの、って言われてたけど、
Murrayファンには朗報ですねその意味で。
Murrayファンが朗報と取っているかどうかはまた別の話だけど。
ところで冒頭の表記はなんぞ。Seanはわざとこう書いてるの?

----------

shantyって、仏語のchantに語尾yを付けたものだと思ってたのだけど、
諸説あるんですね語源に。
参照
18世紀だったら仏語が世界語だった時代なので、
英国でchantが「シャント」と読まれていてもなんら問題はないと思う。
海男は労働者階級なのでまあchantをシャントと読んだかは別として。
でも士官階級はなにしろ上流階級の息子たちなので問題ないんじゃ。
それ以前に日本と違ってあっちは識字率がこの時代大層に悪いので、
(ていうか江戸時代の日本の識字率の高さが世界的に異常なんです、)
文字で読むというよりは耳で聞いて覚える、という方が近いのでは。
そうするとフランスの船で「シャンティ」と呼ばれていたものを取り入れ、
英語風の文字を当てたらshanty、語源から文字を当てたらchanty。
そんな理由でこの単語に二つ綴りが存在するのだと考えるのが楽なんじゃなかろうか。

ところで。上記リンクにて「シャンティマン」の項。
これだからSeanがShantymanって呼ばれてるんだってよくわかった。
間違いなく彼はShantymanだわ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Search
サイト内検索
Calender
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
profile
HN:あず/relieur
HP:SailingDay
性別:女性
自己紹介:
歴史(独愛蘇)と旅行が好き。
好きな作家
:いしいしんじ、江國香織、梨木香歩、藤沢周平、福井晴敏、
Christian Gailly、Ray Bradbury、Edgar Allan Poe、Oscar Wilde
好きな画家
:William Turner、Jacob van Ruisdeal、いせひでこ、いわさきちひろ
全力でGBSを応援中
twitter
P R
忍者ブログ [PR]